ダンロップ オールシーズンMAXX AS1 for TAXI
住友ゴム工業は、耐摩耗性能を高めたタクシー用オールシーズンタイヤ「オールシーズンMAXX AS1 for TAXI」を9月1日から発売する。発売サイズはトヨタ『ジャパンタクシー』と『クラウンコンフォートタクシー』に対応する185/65R15と195/65R15の2サイズで、価格はオープン。 関連画像を見る 新製品は、常温で夏タイヤと同程度の硬さを持たせながら低温下でも硬くなりにくい「超マルチコンパウンド」を採用し、確かなグリップ力を発揮する。また、センター部分にアグレッシブな横方向の溝「スイッチグルーブ」を設け、溝の交差ポイントを増やし雪をしっかり踏み固めることで、力強いトラクション性能とブレーキ性能を発揮。発売以来高い評価を得ている「オールシーズンMAXX AS1」と同等レベルの雪上性能を実現する。 また、オールシーズンMAXX AS1に搭載されたブロックのスクラム配置を採用。ブロックを細分化し路面からの衝撃を和らげることで、パターンノイズを低減し、「エナセーブ EC204」と同等レベルの静かさを実現するとともに、支えあう配置でパターン剛性も確保している。 さらにパターンのランド比を高めたタクシー専用設計のタイヤ構造を採用。一般乗用車よりも月間走行距離が長いタクシーのシビアな走行環境に対応した優れた耐摩耗性能を実現した。
レスポンス 纐纈敏也@DAYS
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ダンロップがTAXI用のオールシーズンタイヤを発売した。
耐摩耗性を重視したと言ってます。
確かに普通のTAXI用のタイヤは10万㌔は耐えられると言われてます。
通常の乗用車タイヤは3万~4万㌔なので約3倍ですね…
それだけTAXIさんは走ってるんですが…
それだけ耐えられるオールシーズンタイヤなんですかね?
それだけの耐久性を持たせようとすれば通常のオールシーズンタイヤより
固くしてあると思われます。
固くなってるという事はそれだけスタッドレス機能が失われてるはずです。
それってオールシーズンタイヤの意味があるのか?
それだけ硬くても機能は落ちてないのか?
疑問が残りますが…印象としては通常のオールシーズンタイヤより
スタッドレス機能は落ちるが摩耗性があがってる…
タイヤ専門家の意見としては普通のTAXIタイヤ買っても結果
変わらないような…