タイヤって奴は…のブログ

車のニュースに感想やコメントを付けてます。ゆっくり覗いてね。

ラジアルとバイアスの違いの前にバイアス?

タイヤの種類!ラジアル構造とバイアス構造の違いとは

配信

  • この記事についてツイート
  • この記事についてシェア
バイクのニュース

基本的な構造上の差異、ラジアル構造とバイアス構造

板状になっているカーカスに繊維が水平に配置されており、巻いたときにタイヤ中心から「放射状(RADIAL)」になるように1枚の構造体で構成されるラジアルタイヤ

スクーター用バイアスタイヤ「BATTLAX SCOOTER SC」

バイクの用途に合ったタイヤ種類の選び方とは

サーキット走行向け「レース用タイヤ」は、ドライ性能とウェット性能で差を持たせています

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

タイヤ専門家としてはこの記事は見逃せないですね。

 

確かにラジアルとバイアスはあります。

 

構造自体の説明は記事を読んでもわかりにくいと思います。

f:id:sprigganjun:20210727100018j:plain


 

ラジアルは何層にもワイヤーが入ってますが、バイアスは

 

1層しかワイヤーが入ってないんです。

 

ですから柔らかいです。

 

記事には使用目的によって分けたほうが良いと書いてあるには

 

砂利道や岩場などでは柔らかいタイヤの方が食いつきが良いから

 

なんですが、同じサイズでラジアルとバイアスは作ってないと

 

思います。そもそも4輪はもうバイアスタイヤは極々一部しか

 

作ってないです。2輪もそうだと思います。

 

レースようなら作ってるかもしれませんが、多分公道は

 

走行禁止ではないかと思います。また調べてみます。

 

でもタイヤを使い分けるのはレースぐらいで、一般の人には

 

関係無いかと…